人・夢・技術 株式会社長大
人・夢・技術 グループ

お知らせ

長大と東急株式会社の「水循環システム」活用、普及への取り組み  東急(南町田グランベリーパーク駅)と川崎市(武蔵溝ノ口駅周辺)で開催のイベントで紹介

次世代エコ技術水循環システム複合発酵技術

2024年12月02日

株式会社長大は11月3~4日(日・祝)に東急電鉄田園都市線南町田グランベリーパーク駅直結の商業施設グランベリーパーク(東京都町田市)で開催された「GREEN Good MARKET 2024」と、11月16日(土)にJR武蔵溝ノ口駅周辺(神奈川県川崎市)で開催された「まるっとサステナ フェスティバル2024」で、東急株式会社(以下、「東急」)とともに、『水循環システム』のブースを出展、紹介しました。
 
当社は、東急とともに、水資源の使用量削減を通じた循環型社会の構築と生物多様性の保全を目指し、沖縄県宮古島市にある東急グループの「まいぱり」宮古島熱帯果樹園で、トイレやカフェからの排水を「複合発酵技術」を活用して浄化し、循環利用する水循環システムの検証を行っています。

上記のイベントでは、水循環システムの模型やクイズ形式のパネルを展示。家庭における水の利用に関する取り組みについてアンケートも行い、来場していただいた多くの方々に水の大切さや水循環システムの必要性をお伝えしました。
ブースに立ち寄っていただいた方からは「水は生きていくためにとても大切。水循環の取り組みをどんどん推進してほしい」「私のマンションにも、将来はこのようなシステムを設置してほしい」といった感想や、「処理の仕組みをもっと知りたい」という、水循環システムに対する関心の声も寄せられました。

当社は、人々の生活を支える幅広いインフラサービスを提供する建設コンサルタントとして、複合発酵技術を活用した水循環システムへの理解と活用を官民のアクターに働き掛け、安全・安心な暮らしづくりに貢献してまいります。




20241129_01.JPG 20241129_02.JPG
相談しながらアンケートに答える親子連れ



20241129_03.JPG 20241129_04.JPG
展示した資料を読みながら、意見を交わす熱心な来場者の姿もみられた


【GREEN Good MARKET 2024 概要】
 日程:2024年11月2日(土)~4日(月・振休) ※11月2日は雨天により中止
 時間:10:00~16:00
 場所:グランベリーパーク(東急電鉄田園都市線南町田グランベリーパーク駅直結)
 主催: 東急モールズデベロップメント

【まるっとサステナ フェスティバル 概要】
 日程:2024年11月16日(金) 
 時間:11:00~16:00
 場所:JR 武蔵溝ノ口駅前の南北自由通路、新設したキラリデッキのステージなど駅前周辺
 主催: 川崎市

【ご参考】
長大HP