長大の事業コンサルティングして終わるのではなく、コンサルティングから始める
インドネシア共和国ジャワ北幹線鉄道準高速化事業準備調査(第1期)
ジャワ北幹線鉄道の準高速化による鉄道輸送能力の向上と経済発展
インドネシア共和国の首都ジャカルタとジャワ島東部の第2の都市スラバヤは、全長約714km(東京から岡山間に相当)のジャワ北幹線鉄道で結ばれていますが、同鉄道沿線地域の投資環境改善ならびに経済発展を目的として、ジャワ北幹線鉄道を準高速化(最高速度150~160km/h)することで、所要時間を現行の約9時間から5~6時間に短縮し、鉄道輸送能力を向上させる事業が計画されています。
長大は、独立行政法人国際協力機構(JICA)から同事業準備調査を受託し、我が国の有償資金協力による事業化に向けた調査を実施しています。
関連事例
-
海外展開
パプアニューギニア国 ニューブリテン国道橋梁架替計画
アウム・カピウラ橋架け替え
-
海外展開
パプアニューギニア国 地方アクセス改善のための橋梁架替プロジェクト
Bridge Replacement for Improved Rural Access Project: BRIRAP
-
海外展開
トンガ国ファンガウタ・ラグーン橋梁建設事業
ファンガウタ・ラグーン橋梁詳細設計コンサルティング・サービス
-
海外展開
ハノイ~ホーチミン市間鉄道橋梁安全性向上事業
南北鉄道の44橋梁の架け替え、軌道改修、新駅、踏切、道路跨線橋等の付帯設備の建設
-
海外展開
フィリピン国ラグナ湖沿岸道路詳細設計業務(フェーズ1)
マニラ首都圏の混雑を緩和するフィリピン最大級のインフラプロジェクト