長大の事業コンサルティングして終わるのではなく、コンサルティングから始める
(仮称)ハイウェイテラス・京たんば整備事業(道の駅 京丹波 味夢の里)
地域企業主体の事業推進を支援
本件は、京都府京丹波町がDBO事業(設計・施工・運営一体の長期包括委託)として実施する『ハイウェイテラス・京たんば整備事業』で、京都縦貫道 丹波PAと一体的な地域振興拠点(道の駅)を整備・運営するものです。
当社は、事業者公募時には地元企業を中心としたコンソーシアムにアドバイザーとして参画し、事業者特定後は、実施主体「Roof Gate株式会社」への出資とともに、長期に及ぶ事業全体のモニタリングを担っています。
■事業方式:DBO方式 (運営・維持管理は独立採算)
■施設規模:延床面積 4,179㎡
■事業期間:~2030年3月 (運営・維持管理 15年)
■事業コンセプト:
地元企業が主体の事業推進
~全構成員が地元企業、地域発展の担い手が主役~
町全体の活性化
~地域活性化の"核"となり、地元ネットワークの活用・構築~
関連事例
-
PPP/PFI 民間分野
箱根恵明学園跡地利活用事業
公有地を有効活用した、“箱根初”となるグランピング施設の整備運営
-
PPP/PFI 民間分野
大阪府 府営二色の浜公園 PMO型指定管理事業
地域と繋がり、地域とともに育てる公園づくり
-
PPP/PFI 民間分野
伊達市学校給食センター整備運営事業(だて歴史の杜食育センター)【第1回PPP/PFI事業優良事例表彰『優秀賞』受賞】
北海道初の学校給食PFIに地域企業と協働して事業実施
-
PPP/PFI 民間分野
習志野市学校給食センター建替事業
地域企業との連携を重視した事業提案の立案・実施
-
PPP/PFI 民間分野
岡崎市火葬場整備運営事業
自然に溶け込み、利用者に配慮した斎場の整備・運営