長大の事業コンサルティングして終わるのではなく、コンサルティングから始める
令和5年度熊本管内電線共同溝事業支援業務
インフラ整備関連のPFI事業
本事業は、実施方針に基づき、入札説明書の作成・講評から事業者選定までに必要となる各種検討及び募集資料等の作成を行い、本事業を担う民間事業者の募集選定プロセスを的確に推進することを目的としています。
当社は、「実施方針の作成」、「特定事業の選定支援」、「募集条件の検討と募集書類の作成」、「入札説明書等の質問に対する回答支援」、「事業者提案の審査支援」、「審査委員会の運営支援」を行いました。
また、追加業務として、「VFMの再算定」、「事業期間の再検討」、「公募スケジュールの検討」、「公募資料作成のポイントの整理」、「公募資料の修正」も行いました。
関連事例
-
PPP/PFI行政分野
別府市 鉄輪地獄地帯公園整備運営事業『グランシア別府鉄輪』
Park-PFI事業によるグランピング施設の整備運営
-
PPP/PFI行政分野
鈴鹿青少年センターと鈴鹿青少年の森の複合運営等
公共施設と都市公園のリニューアルに係る一体検討
-
PPP/PFI行政分野
都市公園内公募設置管理制度適用支援業務委託
中央緑地において公募設置管理制度を用いた飲食店等の立地を行う事業者の選定手続きを支援する業務
-
PPP/PFI行政分野
吉城園周辺地区事業者公募選定アドバイザリー業務(吉城園周辺地区整備事業)
吉城園周辺地区において公園施設(宿泊施設)を整備・運営する事業者の選定手続きを支援する業務
-
PPP/PFI行政分野
出雲市新体育館基本計画策定及びPFI等導入可能性調査業務
スポーツ施設の老朽化及び集約化への対応及び市民スポーツの拠点整備